ピアノ歴7年になる小学生4年生の女の子。
最近、ダンスにも興味があるようで、先日、体験レッスンに行ってきたようです。
体験レッスンに行き、本格的なレッスンを目の当たりして、これは自宅でも相当練習しなければ、ついていけない・・・と、感じたそうです。
今の生活を考えると、学校での金管クラブ、習字のお稽古やピアノのレッスンもあるし、どれか一つ辞めないとダンスのレッスンは出来ないのでは?
という家族会議で出した答えは
「ピアノはやめない!」という結論になったそうです。
保育園時代は、毎日のお母様との練習が苦痛だったようで・・・、よく、小学生になったら辞めるんだ!という目標を嬉しそうに私に言っていたのを覚えています。(笑)
引っ込み思案の時期もありましたが、今ではすっかり積極的なお子様に成長しました。
将来は「音楽でたくさんの人を幸せにしたい!」という目標を持っているということも教えてもらいました。
毎回のレッスンではやる気満々で来ます。
これはすごいです!いつも感心します。
私もこのやる気でいつもパワーをもらっています。
お子様の成長にどんなアイテムを持って大人になるか?!
私の子供の頃の習い事はピアノ以外にそろばん、習字、塾。部活ではトランペット、フルート、Tサックスをやってきましたが、やっぱり、「ピアノ」というアイテムが一番大きい存在でした。
現在は歌がピアノと同じくらい強力なアイテムです。
このアイテムによって様々なたくさんの経験と感動を積んできました。
もちろん、これからもそれは続きます。
現在通われている生徒さんにもぜひ、自信と勇気を持ってどんどん、世界を広げて欲しいと思っています。
ベアーズの生徒さん全員が音楽によって素敵な人生が送れますようにこれからも応援・サポートしていきたいと思います。🎶
Comments by 長谷♪♪♪ 恵郁♪♪♪♪
社会人のアカペラコーラスメンバー募集!
"..."