小学校、中学校、高校と卒業式も終え、今は春休みに入りました。
さて、春休みの過ごし方はどうしていますか?
遅寝、遅起き?!
ベアーズの生徒さんはほぼ、逆です!
早寝、早起き!!スタイルを実行しています。
その理由は朝練、朝トレ、朝勉強、朝ごはんをしっかり食べる、朝お掃除をやるからです。
午前中が勝負です!と私もレッスンで伝えています。
何事も音楽から全て繋げていくレッスンを心がけております。
ただ単に「ピアノが弾ければいい!」「バイオリンが上手になること」
「歌が得意」などで、終わりにはしません。
一曲が弾けるまでの過程を大事にし、生活に活かすことを実践しています。
しっかり、コツコツ努力練習ができる人は途中で中途半端に投げ出さないものです。どこが苦手な箇所か知り、徹底的に出来るようになるまで、練習も工夫します。
考えて弾く、向上心もどんどん湧いてくる!
レッスンではいつも元気に自宅練習、生活についてお話してくれます。毎回の様子から、自信もついてきている様子です。
普段から良い習慣が身についてくれると嬉しいです。
さて、来月4月3日(火)は毎年恒例のお花見会とボランティア活動をします。
お花見は上千葉砂原公園上、ボランティアは「そよ風」さんに伺います。
今回も楽しい時間になると思います。
ベアーズの音楽教室でレッスンをご希望の方はお気軽にお問い合わせください。
電話03−5680−4978
Comments by 長谷♪♪♪ 恵郁♪♪♪♪
社会人のアカペラコーラスメンバー募集!
"..."